タイ駐在のマクロな生活

マクロなおじさんのタイ駐在中に起きた出来事の備忘録です。タイに関してマクロな情報ですが、お役に立てれば幸いです。

【2025年1月】我が家おすすめのクアラルンプールのホテル(InterContinental Kuala Lumpur)について

このページでは2025年1月1日に宿泊したマレーシアのクアラルンプールにあるホテルについて書きます。

 

今回は去年の年越しに宿泊した場所の近くにある

5つ星ホテルで有名なInterContinental Kuala Lumpur 

に宿泊しました。

 

このホテルは日本人のブログでたくさんの方が書かれているため、

これから宿泊を検討されている方への紹介と我が家の備忘録になりますように。

・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】

 

 

おすすめのホテル:InterContinental Kuala Lumpur

Agodaで5つ星ホテルです。

言わずと知れた5つ星ホテルです。

 

インターコンチネンタルホテルズグループ(英: InterContinental Hotels Group PLC、LSE: IHG、NYSE: IHG)は、イギリスに本部を置く多国籍ホテルグループです。

このインターコンチネンタルホテルがマレーシアのクアラルンプールにあり、しかも、

ペトロナスツインタワーに徒歩圏内にあります。

部屋数も473室あり、2012年に最後の改装が行われましたが、部屋は綺麗で快適でした。

また、インターコンチネンタルなのに宿泊代がかなり安いと思いました。

国内・海外ホテル格安予約のアゴダ【agoda】

 

部屋タイプ

 

ウェルカムドリンクはセルフでレモン水でした。

部屋の内装はこちら、、、

ベッドの大きさが大きく驚きました。

4人は一緒に寝れるサイズでした。

 

トイレ、洗面台はタイルで統一されており、清潔感がありました。

 

また、アメニティもしっかり揃っていました。



 

場所はこちら、、、 >国内・海外ホテル格安予約のアゴダ

 

おすすめの理由1:室内は広く、快適な間取りです。

初めてインターコンチネンタルホテルに宿泊しましたが、広さがちょうど良く、

ビジネスで出張されている方も快適な仕事ができるような雰囲気でした。

 

冷蔵庫周辺もおしゃれでワイングラスも置いてありました。

おすすめの理由2:ペトロナスツインタワーまで徒歩圏内です。

このインターコンチネンタルホテルからペトロナスツインタワーまで徒歩で行けるので

買い物に最適でした。また、地下鉄Ampang Parkまでも徒歩3分で行けるため、他の観光先に行くのも最適でした。

 

ちなみに、このホテルにはマレーシアのコンビニのmy NEWSが併設されているため

ちょっと買い物も簡単にできました。

 

おすすめの理由3:バスタブが大きく、水量、温度も最高でした。

バスタブも綺麗で大きく、バスタブの上に置かれているタオルもふかふかでした。

 

バスタブの近くにはバスソルトまで置いてありました。

もちろん、お湯の温度、水量ともにタイのホテルとは比べ物にならないぐらい完璧でした。

おすすめの理由4:朝食の種類は多く朝から贅沢でした。

朝食はさすがに5つ星ホテル。非常に美味しい朝食でした。

朝食会場はこちらのような雰囲気でした。

 

朝食のテーブルにはジャムが既に置かれていましたことに驚かせられました。

 

チーズもたくさんの種類があり、ハムだけでなくサーモンまでありました。

 

ジュースもグァバ、オレンジ、アップル、マンゴーと種類が豊富でした。

 

料理も一つ一つ丁寧に作られている雰囲気を感じました。

 

エッグコーナーも安定感抜群で最高でした。

 

麺コーナーは自分で食べる具材を選んで料理人に渡せば、温めて調理してくれました。

麺は3−4種類、具材は5種類以上あり、さらには2種類のスープでした。

 

選んだ麺はこちら、、、

海老スープの貝たっぷり麺にしました。

海老の味がしっかりして、少し絡みのあるスープに太麺が最高でした。


麺コーナーだけでなく、Rotiも食べることができました。

 

マレーシア名物のナシレマコーナーもありました。

 

パンコーナーもたくさん種類がありました。

 

ソフトクリームもありました。

しかも、3種類の味でした。

 

私が食べた料理はこちら、、、

今回は明らかに食べすぎました。


結局、3回ぐらいナシレマをおかわりました。

美味しかったです。

 

おすすめの理由5:プールは冷たすぎず深さもちょうど良かったです。

新年からプールに入りましたが、冷たすぎず深さも1.2mとちょうど良かったです。

 

ジムも広々としていました。

 

ホテルの記事には載せていますが、アメニティ一式セットで持っていると便利です。

まとめ

  • クアラルンプールで宿泊するならインターコンチネンタル クアラルンプールが最高。
  • 立地はペトロナスツインタワーかつ地下鉄に徒歩圏内のため、非常に便利です。
  • 5つ星のインターコンチネンタルですが、値段は他国より安くて非常に助かります。
  • 朝食は我が家の宿泊したホテルのTOP10に入るぐらい美味しかったです。
  • 新年からプールに入りたい方にはおすすめのホテルです。

 

さすが有名なインターコンチネンタルホテルなだけあり、快適なホテルでした。

たくさん歩きましたが、大きなベッドとバスタブでゆっくりできました。

今回の記事を機にホテル朝食のランキングを作りたくなりました。

 

以上我が家のおすすめのチェンマイのホテル (Namton Boutique Hotel)でした。