タイ バンコク
このページではバンコクにある北タイ料理屋さん(Kamkinsuk )ついて書きたいと思います。 チェンマイで食べた北タイ料理の味が恋しい時はバンコクです その3。 バンコクでゲーンハンレーを食べるには最高の場所でした。 これから北タイ料理を食べる方への参考…
このページでは2025年8月にタイで開催された女子バレー世界選手権の日本戦の結果について書きたいと思います。 タイで開催したことがきっかけで初めて日本代表の女子バレー 世界選手権(世界バレー)を観たことがきっかけで応援するようになりました。家族…
このページでは2025年8月にタイで開催されている世界選手権の日本代表女子バレーボールチームについて書きたいと思います。 女子バレー 世界選手権(世界バレー)がタイで開催されることになり、たまたま日本戦を観に行ったことから、、、 タイで観た女子バ…
このページでは2025年8月にタイで開催された女子バレー世界選手権をテレビ/スマホで 観る方法について書きたいと思います。 タイで開催中の女子バレー 世界選手権(世界バレー)がなんと偶然! ベスト16でタイ対日本戦となったためチケットを購入しようと思…
このページでは2025年8月にタイで開催された女子バレー世界選手権を観る方法について書きたいと思います。 タイで開催中の女子バレー 世界選手権(世界バレー)がなんと偶然! タイ対日本戦になったため、観に行こうと思いましたが、、、完売のため悔しくて…
このページでは2025年8月にタイで開催された女子バレー世界選手権を観に行った方法と感想について書きたいと思います。 8月22日(金)、世界選手権(世界バレー)が開幕しましたが、開催場所はタイです。 タイで日本代表戦を見ることができるのは最高です。…
このページではバンコクにある北タイ料理の一つカオソーイについて書きたいと思います。 チェンマイで食べた北タイ料理の味が恋しい時はバンコクです その2。 バンコクでカオソーイを食べる最高の場所でした。 これから北タイ料理を食べる方への参考と我が…
このページではバンコクにある北タイ料理のおすすめについて書きたいと思います。 チェンマイで食べた北タイ料理の味が恋しい時はバンコクです。 バンコクでも北タイ料理の味付けが最高でした。 これから北タイ料理を食べる方への参考と我が家の備忘録になれ…
このページでは2025年3月に訪れたバンコクのお寺について書きます。 私はタイのお守りであるプラクルアンに魅力を感じ、お寺に行けばチャオ(購入)しています。 このワットラカンはプラクルアンの聖地でした。 タイのお寺が好きな方へのご紹介と我が家の備忘…
このページでは2024年12月に宿泊したバンコクのおすすめホテルについて書きます。 バンコクにはたくさんのホテルがありますが、今回はゆっくりと過ごすために 大浴場がある大型ホテル に宿泊しました。 Agodaは4つ星ですが、部屋は清潔で朝ごはんの種類も豊…
このページでは2024年10月に久しぶりに参拝したワットポーについて書きたいと思います。 今回で恐らく5-6回目の参拝と思いますが、初めての記事になります。 日本人ならタイの三大寺院に一つとして必ず知っているお寺と思います。 ワットポーは正式名称では…
このページでは2024年9月に食べた我が家おすすめのワットポー近くにあるご飯屋さんについて書きます。 今回はワットポーに行った際にたまたま入ったご飯屋さんになります。 ワットポー近くのお店はどこも少し割高な印象でしたが、こちらのお店はリーズナブル…
このページでは2024年8月に宿泊したバンコクのホテル(アライズホテル)について書きます。 バンコクのプロンポンに位置した日本人向けのホテルでした。 我が家の宿泊先候補の一つとして備忘録とさせていただきます。 今回は日本人がたくさんいるBTSプロンポ…