タイ駐在のマクロな生活

マクロなおじさんのタイ駐在中に起きた出来事の備忘録です。タイに関してマクロな情報ですが、お役に立てれば幸いです。

タイで人気のご飯カオカームーについて

このページではタイご飯のカオカームーについて書きます。

カオカームーをタイ語で書くと

タイ語でข้าวขาหมูと書きます。

タイ語の意味はこちら、、、

  • カーウ ข้าว ご飯
  • カー ขา 足
  • ムー หมู 豚

という言葉からなりますので意味はそのままで「豚足ご飯」になります。

 

カオカームーは何料理?

タイご飯は焼き物、揚げ物、麺類と幅広い料理のバリエーションが有りますが、、、

このカオカームーは煮込み料理になります。

八角等と一緒に中華風に煮込んだ豚肉や豚足をご飯の上にかけた『豚足煮丼』です。

お肉はとろとろに煮込んでいるため、柔らかく、豚足の皮はとろみが濃厚でコラーゲンたっぷりのため、美容と健康にも良い食べ物かと思います。

f:id:Thai-sabai:20220227020112j:plain

写真は近所のカオカームー屋さんの鍋です。

→大量に豚足と卵が煮込まれています。

 

カオカームーの味

カオカームーはタイ料理ですが辛くない料理の一つです。そのため、小さなお子さんでも食べることができますし、辛いものが苦手な方も安心して食べることができるタイ料理です。

また、先程の写真の通り、カオカームーは大きなお鍋で煮込んだ状態で販売しているので注文時は大きな包丁で大きなお鍋から各部位を手早く取り分けて、ご飯にのっけていきますので見ていても楽しいと思います。 付け合せの高菜も最高です。

 

我が家が良く食べるお店のカオカームー

場所は近所のフードコートです。

また、写真は子供が嫌いな高菜抜きです。

f:id:Thai-sabai:20220227020105j:plain

値段:70バーツ(約230円)

タイ風焼飯のカウパットข้าวผัดも少し高い感覚です。

  • ข้าว カーウ ご飯
  • ผัด パット 炒める

 

尚、コロナウイルス感染対策として最近は自宅で食べるため、持ち帰りです。

→タレは別の袋に入れてくれるのでベチャベチャにならないため安心です。

 

尚、持ち帰りはタイ語でアオグラップバーンです。

เอากลับบ้านです。

 

注意点

この美味しいカオカームーには注意点が2点あります。

 

注意点1

注文時に『皮あり』か『皮なし』をタイ語で聞いて来てくれますので返事する際に気をつける必要があります。皮はトロトロに脂っぽいため、油っぽいのが苦手な人は皮なしを注文しないともれなく、皮がご飯の上に乗っかります。

ちなみに以前、私は思考を超えるタイ語を浴びると「チャイ=はい(Yes)」と連呼してしまうため、どっちかと聞いている店員さんには「???」という顔をされてしまいました。

しかし、私が出会ったタイの店員さんは、ボディランゲージで腕の皮を指差してくれたり、英語とタイ語混じりで『スキン アオマイ?』と聞いてくれたりしますのでいつも助かっています。

注意点2

カオカームーは砂糖をたっぷり入れて豚足と一緒に煮込んでいるため、思っている以上にカロリーが高く、食べ過ぎはあまり良くないと思いますので毎日食べることはおすすめしません。しかし、八角の匂いが食欲をそそりますので我が家では子供は週1回ルールとなっています。

 

タイ語で注文する方法(やりとり編)

我が家の場合、カオカームーを注文する際には下記のタイ語で注文しています。

皮あり、皮なしの2通りを書きましたので参考になれば幸いです。

 

皮なしを注文する場合

เอาขอข้าวขามูครับ ไม่เอาหนังครับ

アオカオカームークラップ マイアオナン

 

意味はこちら、、、

カオカームー下さい。

皮は要らないです。

 

皮ありを注文する場合

เอาขอข้าวขามูครับ

เอาหนังครับもしくはใส่หนังหน่อยครับ

アオカオカームークラップ アオナンクラップもしくはサイナンノォイクラップ

意味はこちら、、、

カオカームー下さい。

皮もください もしくは 皮を入れてください。

 

皮のタイ語はナンหนังと言いますので、タイ語でナンと聞かれた際は

アオเอา要る もしくは マイアオไม่เอา要らないと答えるだけでも良いかと思います。

 

ちなみに、タイ語が苦手な妻も頑張りながら注文してくれています。

カオカームー屋さんは基本メニューにはカオカームーがメインのため、タイ語が苦手な人でもカタカナ言葉で注文可能と思います。

 

以上タイで人気のご飯カオカームーについてでした。